ブログ

ホーム ブログ 整形外科 “第2回エコーを活用した機能解剖セミナー” 開催しました!
整形外科

“第2回エコーを活用した機能解剖セミナー” 開催しました!

2023年3月25日、近隣病院の理学療法士の先生を対象に第2回超音波エコーを活用した機能解剖セミナーを行いました。
今回は「人工股関節全置換術(THA)後の評価と治療 〜安全に靴下動作を獲得するために〜」という

テーマで、兒島理学療法士が講演と実技指導を行いました。
THAは人工膝関節全置換術(TKA)と同様、近年手術件数が増えており、我々だけでなく参加された先生方も術後の患者さんにリハビリを指導する機会が多くあります。
術式が進化するにつれて、人工股関節の脱臼などの合併症は以前よりも少なくなっていますが、患者さんにより快適かつ安心して手術後の生活を送ってもらうために、いかに安全に股関節を動かすのか、また患者さんに脱臼しにくい動作を理解してもらうかということが我々セラピストには求められます。

今回は特に股関節を深く曲げる必要がある靴や靴下の着脱動作に着目して、参加者とさまざまな意見交換を行いました。
日々の臨床活動に活かせる機会となったのであれば幸いです
今回ご参加いただいた先生方には改めて感謝申し上げます。
ありがとうございました。

(リハビリテーション科  青山倫久)